今回はISAP09実行委員長 岡山支部2年 渡邊 果歩さんの熱い思いを紹介
ついに実行委員の思いシリーズ最後です、最後を飾るのはもちろん実行委員長のかほです
ISAPが大好きなかほの思い、みんなに届け!!
📷写真はISAP08での思い出の1枚
去年はSchool Activityの時に、キャラおにぎり(色んな具材を使って顔とか模様作ったおにぎり)を作って食べました!「ナミット?(おいしい?)」「ナミット!(おいしい!)」の会話だけでフィリピノとかなり心打ち解けちゃって(笑)それが嬉しくてノリノリで撮った写真です😊🍙奥の子なんて、まだおにぎり食べ続けてますからね(笑)気に入ってもらえて本当に良かったです!!
👩🏻💻まずは定番の質問!なんで実行委員長になったの?
ISAP08にスタッフとして参加した後、もう一度ISAPに参加したい!!という気持ちが強くありました。それなら次はスタッフではなく実行委員の立場でISAPに関わりたいと思っていました。その時は自分が実行委員長になるなんて夢にも思っていませんでした。突然08の実行委員長さんから声がかかって、正直戸惑いました。でも、大好きなISAPを実行委員長として作り上げることが出来るなんて考えるとワクワクが止まらなくて、いつの間にか立候補していました。(笑)
ISAPの魅力にすっかりハマっている様子ですね(笑)歴代の先輩たちにも2年目、3年目、4年目とISAPに参加している方が何人かいました!それぐらい1回行くと虜になるのがISAP
👩🏻💻そもそも昨年ISAPに関わろうと思った きっかけは?
私が去年ISAP08にスタッフとしての参加を決心した理由は、もともと漠然と国際ボランティアに興味があったからです。「僕たちは世界を変えることができない」という映画を見て、やってみたいという思いを実現する姿ってかっこいいな〜〜ってときめいたんです(笑)しかもISAPは学生が作り上げるボランティア・・・めっちゃいいじゃん!!と思って参加を決めました。
ん~!学生がつくりあげるってところはISAPの魅力だね!!フィリピンのキャンパーさんも大学生で国外に行っても学生でつくりあげてるって感じたよね😀
👩🏻💻実際参加してみてどう思った?
実際に参加してみて、沢山のことに驚き、沢山のものを得ることが出来ました。特に「当たり前なことの幸せさ」。まだまだ発展途中で裕福ではないけれど、みんな楽しそうに笑ってて、家族といられることこそが一番の幸せなんだって言われた時にドキッとしました。フィリピーノの方が断然幸せ度が高くて素敵じゃん!ボランティアと聞けば普通は支援という言葉が思い浮かぶと思いますが、全然それだけでは収まりきらない、互いに学び・成長する場であると思いました。
そこで09のテーマを「きっかけに溢れる協働」と決めました。新しい出会いや学びから自分の可能性を広げ、成長へと繋げてほしい!そのきっかけをコミが作り、みんなが最大限に生かす!そんなチームになりたいです!なので、学年関係なく意見を共有し合ったり、積極的に何にでも楽しんで挑戦してほしい!つまり簡単に言うと・・・スーパーアクティブなISAPにしたいです〜〜〜〜🌈🌈🌈
かほの思い、みなさん伝わりましたか??アプリケーションシート締切いよいよ今日です😭 23:59までに提出お願いします🙇
Googleフォームこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeeyZ6ulDw844OAkJGkNHEGLzNtfelUyhRF7LJhUf4m1Q32oA/viewform?usp=sf_link
Commentaires