第3回実行委員ミーティング(コミ会)
みなさんご無沙汰しております! 遅くなりましたが先月にあったコミ会の様子を報告します🙇♀️ 2/17.18で第3回実行委員ミーティング(コミ会)が甲南大学で開かれました! 今回はフィリピンで行う活動を一つ一つ見直す時間となりました🕗...
みなさんご無沙汰しております! 遅くなりましたが先月にあったコミ会の様子を報告します🙇♀️ 2/17.18で第3回実行委員ミーティング(コミ会)が甲南大学で開かれました! 今回はフィリピンで行う活動を一つ一つ見直す時間となりました🕗...
1/26 全員が集まって行った初めての実行委員ミーティング(コミ会) ・ 前回は全員で集まることが出来たなかったため引き継ぎ会以来のメンバーとは会うのに少しソワソワしました💭 ・ 個人目標や、下見に行ってから何がしたいかのプレゼンはメンバーひとりひとりが何を思っているのか...
12/28 10に引き継がれて初めてのコミ会を行いました!コミ会とは、実行委員が集まってどんなISAPを作っていくかの話し合いや、役職ごとにやりたいことを共有する時間です🕘 ・ 今日メインにやった事は ①財団探し ②10のテーマ、goalなど ・ ①について...
12/9 九州支部に報告会に行きました。いったメンバーは09実行委員の麟さん、いっちーさん、次期実行委員長のはやと、次期実行委員のななこ・あずさ・あゆみが行きました。九州支部の人たちはみんな真剣に話聞いてくれたしフレンドリーだったので休憩時間も楽しく話して九州のことが少しわ...
ご無沙汰しておりました💦💦先日12月2日に09から10へと引継ぎ会が行われたのでその様子をお伝えしたいと思いますお伝えしたいと思います。伝えるのは10広報部長となりました09広報スタッフのあゆみでございます。 ISAP10の実行委員はは7名集まりました!09は5人だった...
6月16日、17日に実行委員とスタッフのミーティングを行いました。 東は東京から西は九州まで全国各地のメンバーが大阪で集まりました! ISAPの活動をみんなでおさらいし、これからの活動の目標を考えました。 学年も住んでいる県もバラバラなメンバーたち。最初は緊張で、なかなか個...
実行委員にとって怒涛の忙しさだった5月(笑)これから私たちと共に頑張ってくれるスタッフを集めるために必死の広報期間でした・・・ そのかいあって、たくさんの方々にスタッフ応募をしていただき、無事選考が終了しました! ありがとうございました...
今回はISAP09実行委員長 岡山支部2年 渡邊 果歩さんの熱い思いを紹介 ついに実行委員の思いシリーズ最後です、最後を飾るのはもちろん実行委員長のかほです ISAPが大好きなかほの思い、みんなに届け!! 📷写真はISAP08での思い出の1枚 去年はSchool...
今回はISAP09財務部長、東京支部2年山澤慧士さんの熱い思いを紹介🌟 ISAP初挑戦で実行委員を務める、さとしに広報部長がインタビュー👩🏻💻 👩🏻💻ISAPに応募した理由は? 自分は前々から国際交流にとても興味を持っていました。ですから、初めは自分の大学...
今日はISAP09企画部長の大阪支部4年栗原拓也さんの熱い思いを紹介 昨年との変化やI.S.A.で活躍する後輩を育てたいと思い、ISAP09で活動している、くりすさんにインタビュー😆🌟 👩🏻💻ISAP08に参加した感想は?...
今日は広報部長名古屋支部3年 市川早紀の熱い思いを紹介🍌 ISAP08に参加した、いっちーが実行委員として自分の思いを書きました! 写真は08の時のホームステイ先の家族とお世話になったキャンパーとの思い出の写真📸 🌟とりあえずやってみよう...
今回は総務の岡山支部院1年 長谷川 麟さんの熱い思いを紹介☆ 今日は5月11日に誕生日を迎え、23歳になったばかりの麟さんにISAPについて広報部長いっちーがインタビュー! (これはISAP06に参加した時の思い出の1枚) 👩🏻💻りんさんはどうして実行委員に?...
今回は応募のながれについて説明します🍌 まだ応募は始まっていないので、もう少しおまちください!!! ISAP09はスタッフ募集にあたってアプリケーションシートの提出と電話面接(またはそれに相当するもの)を行ってもらいます🌟...
マヨンガビー🌃 これは日本語で こんばんは という意味です! ISAP09の活動をHPにもこれからあげていきたいと思います 今回は ISAP09 について! 今年の国外活動日は9月3日から9月15日に決まりました。 現在は実行委員5人で活動しているのですが、6月にはスタッ...